2010
04.30

カレンダー

健康診断の結果で、コレステロール値が高かったため診察に。
レバーと卵、筋子、タラコは控え、肉類は鶏肉、ささみ、青魚、野菜を食べて
30分くらい歩きなさい・・・と。
ん〜、野菜は食ってる、青魚も食ってる、嫌いなものないし。
で、健康カレンダー頂戴。
今度から飲み行くときはコレ持っていかないとね。

2010
04.29

オールド

1970年代のMXヘルメットを思い浮かべる。
今じゃ、オールドファッションとして 「街」 の中に溶け込む。
250TR、TW、FTR等のストリートバイクにお似合い。
ちょうど今、1970年代のフォークソングをBGMにブログってる。

2010
04.28

未だに

冬期間、OAKLEYのニットキャップを被っている。
ファッション性は二の次で、オレの肉体的ハンデがあるためだ。
正体は 「しもやけ」。 深く被って耳を冷たくさせないように。
幼い頃からずっ〜と、冬は欠かさず、足指、踵、耳が。
特に足指なんか、ドアの角にでもぶっつけたら女性の出産くらい?痛〜い。
もうすぐ5月。昨晩何気なく耳を触ってたら、かさぶた が。
未だに耳の霜焼け継続中。お見苦しい画像ですんません・・・
寒い毎日、今年は夏が来るんだろうか?

2010
04.27

硬い

中古車仕上げ作業。
メッキミラーを磨きあげようと車体から取り外そうとしたら、取付ネジが固着。
硬くて17mmのスパナで回らず。
このまま力で回そうとすると根元から折れるのは間違いない。
潤滑油をすき間に流し込み結構な力でゆっくりと作業。
少し回るようになたっが、またSTOP。
この繰り返しで30分。潤滑剤と一緒に茶色のサビが溢れてくる。
結局、ミラーは取り外せず。
雨の日走行で水分が大敵。これに限らず雨の後はメンテしっかりと。
余計な出費がかさんでしまう。

2010
04.26

気持ちよく

試乗会、ご参加のみなさん、ありがとうございました。
ようやく春が来たって陽気で、ワインディングの試乗を堪能いただけでしょうか?
オレも先導で気持ちよく走らさせていただきました♪
お手伝いくださった皆さん、サンキューで〜す!
次回、6/12(土)、13(日)の両日、高速道路無料化に便乗し
天童IC〜山形北ICまでの高速道路を
完全予約制でKawasaki車試乗会を開催。¥1000/回。
詳しくは当店まで。

2010
04.25

本日も

昨日、試乗会初日。雨が降ったり、晴れ間も覗くが寒い1日。
それでもKawasaki大型バイクで一般道を試乗できるとあって、
楽しみにしていていた皆さんから大好評。
本日も引き続き開催。
一回目の11時30分からのプレミアム試乗は、予約で満員御礼。
それ以外は余裕あり。今からでも試乗可能。
アンケートいただいた皆さんに、Kawasakiオリジナルボールペンプレゼント!
お待ちしてま〜す。

2010
04.24

本日 試乗会 です

目玉の ZZR1400 Z1000をはじめ Kawasaki車の試乗会開催。当店 店頭にて。
一般試乗コースとは別に、¥500の参加料でワインディングを試乗できる
「プレミアム試乗会」も3回/日開催(両日)。
自動車教習所等、クローズドコースでの試乗会はよく開催されるが、
ワインディングも走れるので好評。
4/24(土)、4/25(日)。
お昼は、そば、うどんをご準備(無料)。お気軽にどうぞ。
ZZR1400、Z1000はスタンバイ。

2010
04.23

骨柄

バイク屋はじめる前、XT125で通学(29歳で学生)してたら、
バイクの事全く解らない(特にオフ)知り合いが
その姿を見つけたらしく、しばらくしてお会いした時、
「ゆきひろ、お前この前、バイク乗ってだっけべ!骨柄みだいなバイク!」と言われた。
・・・オフ車ってスリムで、オンしかわからない方から見ればそういう表現もあるか、
と、妙に納得したことがあった。
某美女の愛車、タイヤ交換依頼。お解りだろうか?リヤホイルのスポークが
一本折れてて欠損してるところ。激しい走りに悲鳴をあげてた!?
とりあえず部品来るまでこの状態。・・・ああ、これが骨柄バイクなのか!と思い出した。

今年、2月。骨柄みたいなバイクって言ってた彼の娘が高校卒業を控え、
オフに興味あるらしく
お母さんと一緒にFOXのオフロードヘルメットを指定買いにご来店。

2010
04.22

すいません

MYチャリンコ、もう10年もお付き合い。
アルミフレームでリムがレッド、ジャンルはシティーサイクル。お気に入り。
毎晩、玄関先に駐輪。
付近は治安もよろしく、盗まれるとかイタズラされるとか無いなぁ、と無防備。
今朝、燃えるゴミを出しに自転車に跨ろうとしたら、かごの中に紙切れが。
「乗り物防犯診断票」なるイエローカード。
かぎがかかっていません にチェックマーク。
そういえばロックしてなかった。
以前、回覧板で見回りしますって、きてたの思い出した。
すいません、ご迷惑おかけしました。

2010
04.21

マーク

EU(欧州連合)で製造される自動車部品に安全確保の点で、基準を満たすものに
「e」 マークが表示されていることはご存知だろうか?
バイクで言えば、ヨーロッパ向けの日本の輸出車。それを日本に再び輸入する、
俗に言う逆輸入車。
国内車に無い、ハイパワー、デザイン等、一つのステータスバイクになっている。
その車両のマフラーに、「e(e4やe1)」 マークが刻印されている。
これが無いと、日本国内でナンバー取得するのが難しいらしい。
今回、ZZR1400の書類申請したところ、検査官から「チョット待った!」コール。
「マフラーの e マークの刻印の画像持ってきて」とのこと。
この4月から、また制度が変わり、余計な作業がでてきた。
第二弾の事業仕分けも始まった訳だし、もっと簡単にならないの?