2007
11.30

すんごい!

「白バイ」。追っかけられて逃げるなんてできっこない。こんな光景を見れば当然。

先日、白バイ隊の全国大会開催。その記事が BIG MACHINE に取り上げられていた。

 

「白バイに学ぶ究極のストリートテク」がタイトル。要するに、白バイ隊員のライディングが

ストリートでは見本になるということ。スムーズな走行、安全j確認、スピード等。

我らが「福ちゃん」も出場。山形県警の白バイ隊員。バイクをこよなく愛し、愛車は「KLX250」。

 左 本人がスナップ画像で登場!

仕事上の愛車はもちろん白い「FZ750」。オン、オフ両刀使い。

SUGOのフロンティアレースにも時々参戦。

山形県民の治安を守ってくれてる「福ちゃん」。皆さん、ストリートでは安全運転でね。

2007
11.29

朝は濃い目に

「Daiohs」。昨日、宅配coffeeサービスの若いおばちゃまに根負け?して設置することに。

とりあえず、一回分試してみよう。¥8,000也、約300杯分。エスプレッソもOK!

「うまいCOFFEEちょーだい!」とスタッフ I  におねだりすると出てくるシステム。

 

2007
11.28

2008

2、3日前から「ラストクリスマス」や「クリスマス・イヴ」がラジオから耳にするように。

もう、こんな季節であることをあらためて実感。

喪中のはがきを頂いたり、一方的にカレンダーは送られてくるし。

来年のカレンダーでもめくって、いつ遊ぼうか考えよっと。

 

2007
11.27

整理

苦手な「整理」。PC等の整理の記事が出てたので参考にしようと。



結局「やる気」と「捨てる」ことなんだよね-。

  

2007
11.26

あったか

前にも水をはじくジーンズ等、ご紹介した「POWER AGE」。

専用の陳列スタンドも入荷。グローブ、レインウェア、インナーウェア展示中。



特にこの度「マイクロダウンインナー」という新商品がラインナップ。画像はレディース用。

 

より優れたダウンを使用、インナー用としてだけじゃなく、普通にジャケットとしてもGOO!

しかもご覧のようにコンパクトに収納可。



何より軽くて暖かい。中は薄着でOK!もちろん寒いときのバイクライフにぴったんこ。

2007
11.25

今日です!

本日13時から「メンテナンス講座」。

皆さんに説明することによって自己啓発にも。

 

資料作成するにあたって、参考書を引っ張り出したり。

今回は初級編。何でも聞いてチョーだい、なぜなぜ講習会。

2007
11.24

昨日メールでお流しした「レーシングソックス」。Kawasakiよりリリース。

私も今朝から着用。ズバリ最高。何がって?

つま先と踵部のほどよいクッションと、土踏まず部のサポート。

 

抜群のフィット感、蒸れずに暖かい。霜焼け治りそう。

もちろん、オン、オフ問わず、ライディングにもってこい。

そ、そ、そして、MADE IN JAPAN

バックトゥーザフューチャーでもマーティンが「日本製が最高!」と。

 

11月いっぱいは半額セール実施中!在庫限り。¥1,260⇒¥630 サイズは25-27cm。

除雪作業のお父さんや、旦那さんにプレゼントでもいかが?

2007
11.23

不安解消!

ロングツーリング中、燃料が少なくなり、G.Sを見つけてホッとしたことは皆さんも経験あるはず。

自分も北海道ツーリングのときは冷や冷やしたことが。

幹線道路から外れるルートを選んだ場合、あらかじめ燃料を補給はするものの、ちょっと不安。

時にオフ車で、満タンでも7Lくらいしか入らないバイクも。

ここでご紹介するのが「携帯携行缶」。500ccの容量しかないが、タンクバッグにも入るコンパクトさ。



困ってる女性ライダーを助けたら、かなりの高得点。

また、自分のGタンクのホースからお分けする時も便利かも。

2007
11.22

満足

昨日お昼、お客さんと会食。というのも、たぶんバイク店経営にも役立つだろうと

思える雰囲気のお店だということ。非常に興味がある。

おにぎりを看板メニューにした飲食店。JR山形駅から徒歩5-6分。駐車場4台分。

Aセット・・・おにぎり2個+一品+お味噌汁+漬物=¥380

Bセット・・・おにぎり2個+雑煮もち3個入+漬物居=¥500(画像、おにぎり1個食べちゃった)



ん-安い。ジャズが流れる約5坪の客席はオシャレな「おにぎりカフェ」。

駐車場4台なのに6席のテーブルはほとんど満席。持ち帰りのおにぎりもOKで、

ひっきりなしにお客さんが。しかも席についてる方も含め9割が女性。

食後に¥300のアラジンコーヒーを注文。ご覧のように1人〃のポットがついて。

こだわりの固形シュガー。ドリップコーヒーとはいえ、大満足。しかもランチとセットで半額。



充分楽しませていただいた。

また、女性には、パフェ等のスイーツもあり人気みたい。

 

おにぎりを看板にして、スイーツで楽しませてくれる、言葉は悪いが、気持ちよくだまされる。

まさに当店が求めるものである。

2007
11.21

冬ごもり

スタッフ I から「寒い、寒い」と苦情が。

「いっぱい着てこ-い!寒いのは気の持ちようだ!」と一喝。

でも、自分の足はもう霜焼けに。

ならばとお困りごと110番へ。さっそくおいでいただいた「御悩み解決丸T・S氏」

よし、ビニールでしきっべ。

 

夜遅くまでの作業。いつもいつも彼には助けてもらってる。これでTシャツ、短パンOK!