2007
02.15
Category:
日記 /
Tags: no tag /
2/14バレンタインデー。スタッフみんなにお客さんからチョー愛情たっぷり撚の
チョコレートいただきました。いくつになってもうれしいもんです秊。
5年生の娘も手づくりチョコ作ってくれました。
案の定、翌朝学校の準備が間に合わず、集合時間に遅れる羽目に。
ホワイトデーのお返しは何がいいかスタッフで相談したところ、
結局は「愛情たっぷり地獄のオフロード特訓」に決定!SUGOオフ 3/28(水)
2007
02.14
Category:
日記 /
Tags: no tag /
2007
02.14
Category:
日記 /
Tags: no tag /
そういえば今年は「つらら」を見てないような・・・。
うれしいやら、悲しいやら。
2007
02.13
Category:
日記 /
Tags: no tag /
三宅島でのオートバイレースが開催されるのは、前にもご案内した通り。
今回は「レース名称募集」ですって。
http://www.miyakejima.or.jp/
自分も何か考えてみようっと。
2007
02.12
Category:
日記 /
Tags: no tag /
「工事現場フェチ」の私にとって、このシーンは大好物。当店、裏側の住宅の
一部分を解体中。先端のつめで「ぐちゃ」とわしづかみ。運転してみたいですね。
ただ、30年近く住んでた家が壊れていく姿はちょっと寂しいです。
2007
02.11
Category:
日記 /
Tags: no tag /
メンテナンス講座第二段!中級編のご案内です。
2/17(土)13時から16時まで。
初級編の復習を含め、少しステップアップした内容でお送りします。
参加希望の方は事前に当店までご連絡を。
2007
02.10
Category:
日記 /
Tags: no tag /
2007
02.09
Category:
日記 /
Tags: no tag /
SUGOオフロード貨切走行会。
私も楽しんできます。
店はスタッフおりますので営業します。
2007
02.09
Category:
日記 /
Tags: no tag /
サラリーマン定年を迎える「団塊の世代」の方々。いろんな遊びに興じているみたい。
「蒸気機関車の運転シュミレーション」や「鉄道模型」、中でも、画像でご紹介する
光岡自動車が発売する「キットカー」は自分で組み立てるミニカー。素敵な秊
のおじさんが印象的です。ただ、楽しいことばかりじゃありませんぞ。夫の定年を機に
妻から突きつけられた「離婚」。アナタの家政婦じゃありませんからね、ですって。
みなさん、今のうちから奥さんを喜ばせていないと。
自分で書いて身にしみてます輦
2007
02.08
Category:
日記 /
Tags: no tag /
先日のメンテ講座から尾を引き皆さんに問題です令
これは何でしょう?さらに車種は正確に何でしょう?
双方とも当たった方、先着2名様に何かプレゼントでもしましょう!
コメントに答を入れてください。
答えはあすの18時頃に発表しま-す。