2009
03.10

この辺が快感!

中古車として当店で売りに出してるが、オレのお気に入りのマシン「ER−6n」。

ヤツがこの世に登場したときは「はずしたなぁ、Kawasakiさんよ!」って。

見た目の第一印象が悪すぎた。



しかし、ブラックホイールとオレンジ外装が発表し、「これだったらいいかなぁ」。

顔でなく体と性格で選ぶことに。

これが大正解!

試乗インプレは幾たびかご紹介しているが、自分が描くシチュエーションを考えると

今まで乗ったバイクの中で総合得点が最高点といえる。

取り回し、軽量、必要に充分なパワー、ツイン独特の鼓動感・・・。

特に、650ccという排気量は絶妙。

この辺が日本の交通事情にちょうどいい。

昨日は2009 ER−6fが入荷。近日中にご案内。

また、YAMAHAさん(プレスト扱い)からもお手ごろな600ccも登場。

今年は「ETC」と、このクラスが熱くなるはず。

人も、顔じゃなく、ボ・デ・ィ 〜  



2009
03.09

ファイナル

排ガス規制に伴い、歴史に幕を閉じようとしてる名車たち。

特にカワサキでは、空冷系のエンジン(小型二輪クラス)は今後は見られなくなるのか?

バイクは空冷でキャブだべ!っていう方も多いことだろう。

結局、古いバイクを中古で手に入れる方法しかなくなる。

ただ、今回、ファイナルということで、Wシリーズ、ゼファーΧ、KSR110が

カラーリングを変更してお目見えする。

中でもゼファーΧは、750、1100のファイナルカラーと同じ様。

当店で、予約受付中!納期は4月初旬〜。

2009
03.08

問い合わせ! 二輪用ETC

昨日は開店と同時に電話を含めたお問合せが殺到。

というのは連日賑わしてる「二輪用ETC取り付け」と「助成制度」。

再度簡単に取り付けの流れをご説明。

1 ご予約いただき、申込書記入(ETC申込書と助成制度の受給申込書の2種類)。

  他に車検証のコピーが必要。

2 約1週間後に各お申し込みいただいてる方の「車載器」ごとに

  「セットアップカード」が店に到着し、おのおの車両に搭載しセットアップし完了。

この流れの中で こちらの事務手続きや、車両搭載時間がかかるだけ。

とここまでスムーズな話だが、重要な問題が。

ETC車載器そのモノが当店に在庫がないと申し込みが不可。

というのは車載器それぞれにシリアルナンバーがあり、

申し込みの際にそのナンバーを記入しなければならず。

よって、「申し込みだけしでけろ!」では無理で、車載器をGETするのが最初。

当然それは当店の仕事だが、全国的にこの話が急に持ち上がったため

車載器がB/Oになってる様子。

この事態を予測して注文をしているものの、昨日「4個」入荷しただけ。

とりあえずお考えの方は早めにご予約いただければ。

2009
03.07

さくらんぼ

当県名産品「さくらんぼ」。

東根市の原付のナンバーに登場したのはご存知の方も。

昨日、登録があったので当店初お目見え!

無機質なナンバーが親しみやすく感じてgood!

あ 1001から始まったらしく、まだ「さくらんぼ」ナンバーは十数台とのこと。

2009
03.06

チケット入荷

先日ご案内した「東京モーターサイクルショー」見学ツアー。

みんなでワイワイと行きましょ!って言うことで参加者募集中。

昨日、お取引先から貴重な入場招待券数枚頂戴いたしあんした!

皆さんのご負担を少しでも軽くさせていただきます♪

http://www.motorcycleshow.org/

バイクだけでなく、ファッション、カスタムパーツ等、バイクライフを楽しめるイベント。

帰りの新幹線は宴会になるのかなぁ?

2009
03.05

決定!

昨日、予算が可決し、ETC搭載車両(乗用車)が、高速料金大幅値下げと休日乗り放題¥1,000が決定。

3/28(土)から実施される。

もちろんバイクは適用なるが、自家用貨物の4や1ナンバーはどうなるの?

しかも、いつまで?

金曜とか月曜にまたがって高速乗ってた場合は?

など、もっと詳しいことが知りたいので、わかり次第皆さんにもご報告。

いずれにしてもETC取り付けないとね。

4輪車のETC取り付け促進として、¥5,250の補助も決定。

2輪については昨日の通り。

何はともあれ、麻生首相の政策でコレだけは評価しておこう。

定額給付金でETCでも取り付けしますか?バイクに!

でも あめりか では高速料金は無料なんだけどなぁ。

2009
03.04

助成

決定しました。二輪用ETC助成制度。

バイク用のETC取り付けは4輪と違って、価格も高いし、取り付けもカーショップでは不可。

なので、取り付けには「まだいいや」と思ってる方がほとんど。

昨年までキャンペーンで二輪2万5千台に、国から¥15,750の補助があった。

台数に達したため、助成制度は終了してたが、今回、再度実施される。

期間がこの3月末までということらしい。1ヶ月もないのであわただしくなりそう。

お考えの方は、急いでくださいませ。

2009
03.03

初めてのバイク。バイクが欲しい!!!!

まだ19歳、未成年でローン契約不可。お父さんから連帯保証人になっていただいて・・・。

作戦を練る。

親に泣きつく、涙を流して土下座する。

宝くじを当てる。

どうなったか、今日本人からのTELが楽しみ。

2009
03.02

カタログ

Kawasakiさんから、2009 Wear&Goodsカタログ到着。

その中の見開き2ページに、レディースブランド「ROSSO STYLE」掲載。

女性にとって、バイクは何がいいかと同時に、何を身に付けたらいいか、が悩み。

そういう意味でいままでは、メーカーが発行するカタログには「女性モノ」は

ほとんど載っていなかった。

もっとも当店でも「ROSSO STYLE」は取扱してるが、メーカーのカタログに掲載されることに意義がある。

その他、桜満開Tシャツ等、ユニークなGoodsも掲載。

ご覧下さいませ!





2009
03.01

エンブレム

全てのバイクにメーカーや車種名を表す「エンブレム」が貼ってある。

人の名札みたいなもの。

なければ、我々も特定するのに時間がかかる車両も多いだろう。

結構重要な役割を果たす。

現行のバイクのエンブレムは、シールやプラスチックを両面テープで貼り付けてある。

貼付けは簡単だが、剥がすときにボディーにキズをつけたり、テープのノリが残って

なかなか剥がしにくいことが多い。経験された方も。

昔のバイク。例えばZⅡ。

ガソリンタンクのKAWASAKIエンブレム。

あらかじめタンクにネジをとめるナットが付いてあり、ごらんのような細いネジ2本で取り付け。

次にサイドカバーエンブレム。750の文字にそそられる。

3つの突起があり、カバーにあいた穴にセットし、裏側から特殊ワッシャで押さえ込む。

しかも材質はアルミ製。

なんとも当時は手間をかけたもんだな、と思う。

それゆえに現代にない、重厚さ、存在感が感じ取れる。